前回は予言の玉を使うと、じゅうべえから犬のシロが主役になって仲間になった鬼のオニタンと悪さをするモモタロゾンビを倒す話になり、最初の城(?)の周りでレベル上げと装備を整えて終わった。
前回の話はこちら→じゅうべえくえすとをやってみた。(2)
装備を整えたので東の方へ向かうとタブ山があり、そこで情報収集をする。



タブ山の頂上まで行くと火の鳥のヒナがいたけど、見た目はアヒルにしか見えない。(^_^;))
話をすると親がさらわれたので一緒にモモタロゾンビを退治するために仲間になってくれた。

タブ山周辺で火の鳥の装備とレベル上げをするために敵と戦うが、火の鳥が弱くて装備が揃うまでひたすら防御しか選択出来なかった。(-.-;)

装備が揃ってから新しい場所を探しに北西へ進むと犬ゾンビが出てきたので火の鳥の火の羽を使って犬ゾンビの無敵状態をなくした。
無敵状態じゃなくなれば、簡単に倒すことができた。

次の村を目指して進んでいると敵のおおきしが地震攻撃や電撃攻撃といった全体攻撃が痛くて苦戦した。

何とか次のヒーメ村へ着いたので情報を集めてみる。




鬼のオニコを助けるために東南の猿山へ向かうとサルたちがモモタロゾンビにやられていて、ボスザルが八つ当たりさせろと襲ってきたのには笑った。

ボスザルを倒し鬼のオニコを助けると、ボスザルが子分の敵討ちのために仲間になった。
4人(?)パーティーになり、とりあえず鬼のオニコが住むヒーメ村へ戻りオニコの親の船大工のゴンに話をすると、お礼に船をもらった。
ヒーメ村で鬼と話をすると前とは違う話をしていた。

船にのってミミナリ島へ向かおうとするが何処にあるのかわからないので適当に移動していると、船の移動中でも戦闘があり、水中の敵でシーサーペントが強くて苦戦する。


船で行ける島がいくつかあったが、先に進めない所があり(恐らくトンカチ島)まずは進める所の島へ行った。

島の祠?みたいな所へ行き、島の名前はわからないまま先に進むといきなりモモタロゾンビが襲ってきたが思ったより弱く簡単に倒すことができた。

モモタロゾンビを倒し奥にあるツボを調べるとアースの杖を手に入れた。
これでトンカチ島へ進むことができる。

祠?から出ようとしている時に敵の麻痺攻撃で初めて麻痺になったので戦闘から逃げた(^_^;))


麻痺を回復する手段がないため、状態回復道具を買おうと村に戻った所で今日は終わりました。
続きの話はこちら→じゅうべえくえすとをやってみた。(4)

コメント