8月3日 嫁の様子がおかしい。
8月3日、朝起きると嫁の様子がおかしい。
冷えピタを持って来てと頼まれたので持ってきてから嫁の体温を測ると38℃を超えていました。 ∑(゚Д゚)
かなりの高熱でコロナの可能性があるため長男にも会社を休むように伝え、嫁を医者に連れて行こうと思いましたが、まだ朝の5時を少し回った所で早すぎるので嫁を安静させるためにアイスノンで頭を冷やしました。
まずどうしようかネットで調べると、かかりつけの医者へ連絡するように書いてあったので8時頃に医者へ連絡しました。
すぐに診てもらえると言って下さったので、病院へ着きましたが、病院の中には入らずに着いたことを電話で伝え車で待機しました。
しばらくすると、最初にいつ症状が出たのか等の問診票と体温計を渡されたので嫁の体温を測り問診票を記入しました。
それからずっと呼ばれるまで待っていましたが、待っている間周りをみると車で待機している方が思った以上に待機してたので、こんな田舎の病院でもコロナの疑いで診察に来ている方が多いのでびっくりしました。
呼ばれるまでに1時間は待ったでしょうか?正確な時間は分かっていませんが、かなり待ちました。
途中で嫁がトイレに行きたいと言うので病院へ電話をし伝えると裏口から入らせて頂き、一般の患者さんが使用しない別のトイレを案内して下さりました。
ようやくPCR検査をしてもらい、しばらく車で待機しているとPCR検査の結果を伝えに来てくれました。
結果は陽性で嫁はコロナに感染しました。
薬をもらい家に戻ってから嫁はベットで横になってもらい保健所から連絡がくるのを待ちました。
自分も喉が痛いし、微熱が出て少し寝ている間に保健所から連絡がきたみたいで嫁が話をしていました。
嫁が保健所と話をしている最中に自分も体調がよくないから検査できないかと伝えてもらうと夕方に検査できると言って下さったので、夕方保健所へ検査しに行きました。結果は明日電話します。と言われたので自宅に戻り特にこれといったこともできずに寝て終わりました。
8月4日 そうだカレーを作ろう!
8月4日、朝起きてまずはカレーを作ろうと思いカレーを作りました。
理由は子供達の症状がまだ出ていないので、嫁が寝込んでいる今、自分まで寝込んだら子供達がどうなるのだろうと思い数回食べれるカレーなら子供達も自分達でできるだろうと考え作りました。
お昼頃に保健所から自分の検査結果の電話が来ましたが、陰性でした。 (^◇^;)
てっきり感染したと思ったのに違うの?と思いながら過ごしていると夕方になって下の子供がしんどいと言うので体温を測ると37℃後半ぐらいだったはず(記憶が曖昧です)ついでに長男も測ると同じぐらいの体温だったので夕方になっていましたが病院へ電話をし、自分を含めた3人のPCR検査をしてもらい、すぐに結果で出たので聞くと全員陰性でした。 (^_^;)
先生曰く、来るのがちょっと早かったのかもしれないねって言われ、体調が悪くなったらまた来て下さいで終わりました。(いや、体調は悪いんですけど…)
病院から帰ってきて晩に嫁の叔母さんと嫁の仕事場の方とそれぞれ別で玄関に食料等を持って来て下さり、置いていました。
ありがとうございます。本当に助かりました。 (≧∇≦)
食糧等を冷蔵庫に入れながら朝、一生懸命カレーを作ったことを少し後悔しました。
8月5日 みなし陽性と診断され、のちに後悔
8月5日朝起きたのが9時を回っていました。
微熱で(37.4℃)いつものように起きれず、とりあえず起きて子供たちの様子を確認すると長男は昨日のことが嘘みたいに元気でした。(^◇^;)
下の子供の様子をみると38.4℃と高熱が出ていたので、すぐに病院へ電話をし検査をしに行きました。
先生に診察してもらい喉の確認をしてからPCR検査をすると思ったら、先生から「陽性でいいですよ。」と検査をしていないのに先生から陽性と診断され、自分と長男も陽性でいいです。とまで言われました。
自分もこの時に、確かTVで検査しなくても医者が陽性と判断しても良いってニュースがあったなと思い出したので特に気にせず診断を終わりました。
病院の看護師が診察代の請求に来た時に、長男は仕事場にも伝えないといけないので、先生から保健所に連絡してくれるのかな?と疑問に思ったので伝えると、保健所に伝えます。と言って下さったので安心して自宅に帰りました。
8月6~8日は熱が出て(自分は38℃までしか出ませんでした。)体調がすぐれず、ぐったりしていました。
8月9日 問題発生!!
8月9日に体がマシになり(喉は痛くて咳も酷いですが)やれることをしようと思いまずは、嫁の携帯にSMSで厚生省とか保健所から3回きたのですが、送り先の番号が3つともバラバラだったので詐欺かな?っと疑って何もしていませんでした。
保健所へ電話をし内容を伝えると保健所も、どの電話番号で送っているのか分かりませんって回答でした。∑(゚Д゚)
SMSの内容に MY HER-SYS(マイハーシス) のIDが記入されていたので何のことか分からないので保健所に聞くとコロナになった自分や家族の健康状態を管理するシステムのことらしく、登録しておくとコロナの療養証明書もすぐに発行できることを教えて頂きました。
療養証明書があれば入っている保険会社に請求できるので早速やりたいのですが、送ってきたSMSが信用できないのでどうすれば良いか聞くと、住んでいる都道府県のホームページからコロナ関連へ進んでいくとWEBフォーム疫学調査/行動調査で基本情報を入力していきました。
これで嫁の分はできたのであとは自分を含め残りの家族分ですが、まだ保健所から何も連絡が来ませんでした。
※注意 みなし陽性は認められていなかった。∑(゚Д゚) (※自分の住んでいる都道府県だけかもしれませんが)
陽性と言われてから4日経つのにまだ連絡がない………。
感染者が増えたから対応が遅くなっているのかも?と思いましたが気になったので保健所へ電話をかけて調べてもらうと、嫁以外の残りの家族は陽性になったとの報告はきていませんってなっていました。∑(゚Д゚)
エッ!どういうこと?
病院は保健所に報告していないの?と思いながら話を聞いて、病院へ確認して下さいと言われすぐに病院へ電話をしました。
病院の先生と話をすると、検査をせずにみなし陽性と診察した人は報告するようになっていないと言われました。(これは自分の住んでいる都道府県の話であって、他の都道府県では違う所もあります。)
あとで保険会社の人に話をしたのですが、保険会社によっては、みなし陽性は保険適用外になるのでPCR検査をして陽性になった証明書が必要と言われました。
この時、自分の頭の中で先生は何故みなし陽性にしたのだろう?と思い問い詰めました。
先生曰く検査するにも限りがあるからと言い訳を始めたので、なぜ自分らにみなし陽性は認められていない(自分の住んでいる都道府県は)ことを伝えなかったのか?と言い返しました。
先生は、はい、すみませんでした。としか言わないので、保健所でPCR検査を受けれるように話をして欲しいと頼みました。
しばらくしてから保健所から電話がきて8月10日にPCR検査を受けるようになりました。
その時に保健所の方に質問したのですが、コロナに感染してから日にちが経った今、検査をしても陽性反応がでるか疑問と伝えると発症して10日ぐらいなら全然陽性反応が出ます。と言っていました。
8月10日 再びPCR検査
8月10日に自分を含む子供達と保健所でPCR検査を受けました。
次の日に検査結果が出るので、この日はとりあえず家に帰ることしかできませんでした。
この頃、子供達は元気でコロナに感染しているようには見えませんでした。
8月11日 PCR検査の結果
お昼に保健所から連絡がきて、3人とも陽性が出たので家族全員コロナに感染しました。
陽性になったので保険会社に連絡すると嫁の書類を送っているので今日にも届くと思います。と教えてもらい、夕方ポストを見ると書類が届いていました。
早速分かっている所だけでも記入していると、陽性判明日と保健所の指示の解除日がありました。
嫁は8月3日に陽性判明し保健所から8月13日に解除と指示がありましたが、自分と子供達は8月5日にみなし陽性と判断され、PCR検査で陽性判明したのが8月10日、保健所からの解除の指示が8月15日になっているので、このままだと自分達3人は8月10日から8月15日までの6日分しか保険の対象期間なのかもしれません。∑(゚Д゚)
3人分の書類が届いたら保険会社に聞こうと思います。
みなし陽性が認められていないことを知らなかった自分が悪いのですが納得できません。
8月12日 保健所からMY HER-SYS(マイハーシス) のIDが送られてきたんですけど………
8月12日に 保健所からSMSでMY HER-SYS(マイハーシス) のIDが3つ送られてきました。
早速内容を読んだのですが、誰がどのMY HER-SYS IDなのか、さっぱり分かりませんでした。(^_^;)
嫁の時は1つだけしか送られて来てないし、名前とIDが記入されていたので分かりやすいのに、自分の所にきたSMSは3つとも名前が記入されていないので悩みました。
保健所に相談すると、入力画面で名前とIDが正しくないと次に進めないのでとにかく入力して確認して下さい。と言われました。(^◇^;)
面倒ですが、入力していき名前とIDが正しくなければ間違っています。みたいなメッセージが出たので、その時は名前を変更し正しければ次へ進んだのでメモを取りながら進めていきました。
全て入力するのに時間がかかりましたが、これで家族全員分のコロナの療養証明書が発行できるようになりました。
最後に
今回嫁がコロナに感染してからの状況を書きました。
嫁はすぐにコロナ陽性が出たので保険の請求も問題ないのですが、自分を含む3人は医者にみなし陽性と判断され、みなし陽性は保健所へ連絡することもないし保険の対象外だったのを知りませんでした。(※自分の住んでいる都道府県は)
知らなかったばかりにPCR検査をするのが遅くなり保険の対象期間が短くなる可能性が出てきました。(~_~;)
結果がわかれば報告します。
最後まで読んで頂きありがとうございました。

コメント